本ドキュメントでは、HP Network Node Manager i Software Smart Plug-in Performance for Traffic (iSPI for Traffic) バージョン 9.00 のシステム要件および対応デバイスについての概要を説明します。
最近の更新を確認する、または最新のドキュメントを使用しているかどうかを確認するには、次の URL にアクセスしてください。HP ソフトウェア製品マニュアル
本ドキュメントは、リリース ノートを補強するものです。サポート マトリックス(Support_Matrix_Traffic_SPI_ja.html) および リリース ノート (Release_Notes_Traffic_SPI_ja.htm) はインストール メディアのルート ディレクトリにあります。
ハードウェアとソフトウェアの要件
ハードウェア
CPU、RAM、およびディスク容量の要件 / サポートされる最大の管理対象環境
オペレーティング システム
仮想メモリ/スワップ スペース
データベース
Web ブラウザ
国際化およびローカライズのサポート
HP ソフトウェア サポート
ご注意
インストール前の要件、および iSPI for Traffic をインストールするための手順は、Adobe Acrobat (.pdf) 形式のインストール ガイドに記載されています。ドキュメント ファイルは、製品のインストール メディアのルート ディレクトリに Traffic_spi_installation_ja.pdf という名前で含まれています。
iSPI for Traffic をインストールする前に、システムが次の最小要件を満たしていることを確認してください。
以下に、管理対象ネットワーク環境の各種の層とこれらの環境をサポートするために iSPI Performance for Traffic に必要なハードウェアを示します。大規模層よりも大きな管理対象環境は、HP の追加承認がないとサポートされません。「NNMi サポート マトリックス」も参照してください。
注:NNMi コンポーネントと iSPI Performance for Metrics コンポーネントの両方が同じシステムにインストールされているか、システムのディスク容量を共有している場合、NNMi および iSPI Performance for Metrics の各サポート マトリックスに記載されているシステム要件に加えて、iSPI Performance for Traffic のサポート マトリックスに記載されているシステム要件があります。
iSPI Performance for Traffic をインストールする前に、システムが次の最小要件を満たしていることを確認してください。
管理対象環境規模 |
iSPI Performance for Traffic の最小ハードウェア システム要件 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
マスター コレクタの設定 |
リーフ コレクタの設定 |
マスター コレクタ |
リーフ コレクタ |
マスター コレクタの Java ヒープ サイズ |
リーフ コレクタの Java ヒープ サイズ |
アプリケーション インストール用のディスク容量 (<Traffic インストール ディレクトリ>)** |
実行時のデータ用のディスク容量 |
実行時のフロー レコード データ用のディスク容量 |
||||
およその管理対象環境分類 |
リーフへのフロー レコード レート |
<nms.traffic-master.maxflowrecord.inqueue>^ |
<flowrecord.pool.size>^ |
リーフ コレクタの数 |
CPU (64 ビット) x86-64 AMD64 |
RAM |
CPU (64 ビット) x86-64 AMD64 |
RAM |
|
|
|
|
|
エントリ | 最大 1K/秒 | 500000 | 200000 | 2 | 4 CPU コア (2.5GHz) |
8 GB | 2 CPU コア (2.5GHz) |
4 GB | 4GB (-Xmx4g) |
2 GB (-Xmx2g) |
500MB | 100 MB |
100 GB RAID 1+0 または 5/6 書き込みキャッシュ推奨 (4 ディスク) |
小 | 1K 〜 5K/秒 |
1000000 | 500000 | 3 | 4 CPU コア (2.5GHz) |
8 GB | 4 CPU コア (2.5GHz) |
4 GB | 4GB (-Xmx4g) |
3 GB (-Xmx2g) |
500MB | 200 MB |
200 GB RAID 1+0 または 5/6 書き込みキャッシュ推奨 (4 ディスク) |
中 |
5K 〜 10 K/秒 |
2000000 |
1000000 |
4 |
4 CPU コア |
8 GB |
4 CPU コア |
6 GB |
6 GB |
4 GB |
500MB |
300 MB |
500 GB RAID 1+0 または 5/6 書き込みキャッシュ推奨 (4 ディスク) |
大 |
10K 〜 20K/秒 |
3000000 |
2000000 |
5 |
8 CPU コア |
10 GB |
4 CPU コア |
8 GB |
8 GB |
5 GB |
500MB |
800 MB |
800 GB RAID 1+0 または 5/6 書き込みキャッシュ推奨、 |
大規模 | 20K 〜 -30K/秒 | 4000000 | 3000000 | 5 | 8 CPU コア (2.5GHz) |
12 GB | 4 CPU コア (2.5GHz) |
8 GB | 10 GB (-Xmx10g) |
6 GB (-Xmx6g) |
500MB | 1 GB |
1 TB RAID 1+0 または 5/6 書き込みキャッシュ推奨 (4 ディスク) |
**<Traffic インストール ディレクトリ> は、iSPI Performance for Traffic (マスター コレクタまたはリーフ コレクタ) を Windows にインストールするときに設定されます (デフォルトでは C:\Program Files (x86)\HP\HP BTO Software\)。
***<Traffic データ ディレクトリ> は、iSPI Performance for Traffic (マスター コレクタまたはリーフ コレクタ) を Windows にインストールするときに設定されます (デフォルトでは C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\HP\HP BTO Software)。これらのパラメータの設定については、『HP NNM iSPI Performance for Traffic インストール ガイド』を参照してください。
^^<iSPI Performance for metrics データ ディレクトリ> は、iSPI Performance for Metrics を Windows にインストールするときに設定されます (デフォルトでは C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\HP\HP BTO Software)。データのアーカイブ期間は、システムの Configuration Utility でも設定できます。
JBoss の Java 最大ヒープ サイズまたは他の Java 仮想マシン パラメータを変更するには、次の手順に従います。
注: 大規模な展開環境では、JBoss の Java 最大ヒープ サイズを大きくすると、CPU、RAM、およびディスク容量の要件のパフォーマンスが向上します。JBoss の Java 最大ヒープ サイズの値は大きくしすぎないようにしてください。大きくしすぎると、JBoss がメモリにアクセスすることで、オペレーティング システムがクラッシュする可能性があります。
JBoss の Java 最大ヒープ サイズの調整については、http://java.sun.com/docs/hotspot/gc5.0/gc_tuning_5.html を参照してください。
/sbin/sysctl –w kernel.shmmax=300000000
この変更を固定的 (再起動後にも有効) にするには、/etc/sysctl.conf ファイルを編集して、次のエントリを追加します。
kernel.shmmax = 300000000
cat /proc/meminfo | grep Swap
コマンドを使用します。調整するには parted
および mkswap
コマンドを使用します。
iSPI for Traffic は、高可用性システムでの実行をサポートしません。高可用性システムで NNMi のみが動作している環境と同様に、NNMi と iSPI Performance for Metrics が高可用性システムで同時に動作する環境で動作します。高可用性システムで NNMi/iSPI Performance for Metrics と共に動作する iSPI for Traffic をインストールして設定する方法については、NNMi デプロイメント リファレンス および iSPI for Traffic インストールガイド を参照してください。 オペレーティング システム上で以下の構成がサポートされています。
iSPI 用のデータベースの選択 (組み込み、または Oracle) は、NNMi と同じである必要があります。Oracle データベース インスタンスは、NNMi データベース インスタンスとは別である必要があります。詳細は、『iSPI for Traffic インストールガイド』を参照してください。
リアルタイム線グラフ ([アクション] → [グラフ]) および SNMP MIB ブラウザ ([ツール] → [MIB の参照]) は Adobe Flash Player Plug-in バージョン 10.0.32.18 以降が必要です。Adobe Flash Player は、www.adobe.com/go/getflash/ から入手できます。
iSPI for Traffic は、英語以外の言語用に設定されたシステムにインストールできます。iSPI for Traffic は、ローカライズされていないので、iSPI for Traffic 固有の文字列は英語で表示されます。ただし、NNMi 固有のビューや文字列は英語以外の言語で表示されます。NNMi でサポートする言語のリストは、『NNMi Support Matrix、9.00』を参照してください。
この Web サイトでは、連絡先情報、および HP ソフトウェアが提供している製品、サービス、サポートに関する詳細が記載されています。詳細については、次の HP ソフトウェア サポート Web サイトを参照してください。HP ソフトウェアサポート オンライン
HP ソフトウェア サポートでは、お客様にセルフソルブ機能を提供しています。ビジネスを管理するのに必要な、インタラクティブな技術サポート ツールへ素早く効率的にアクセスできる手段を提供しています。お客様は次のことができます。
セルフソルブ技術情報データベースにアクセスするには、「セルフソルブ技術情報データベースを検索」のホーム ページにアクセスしてください。
注: 大部分のサポートには、HP Passport へのユーザー登録とログインが必要です。さらに、大部分が有効なサポート契約を必要とします。サポート アクセス レベルに関する詳細は、次のページで確認してください。「アクセス レベル」
HP Passport ID に登録するには、次のサイトにアクセスしてください。「HP Passport Registration」
©Copyright 2009-2010 Hewlett-Packard Development Company, L.P.
HP 製品とサービスの保証は、当該製品、およびサービスに付随する明示的な保証文によってのみ規定されるものとします。ここでの記載で追加保証を意図するものは一切ありません。HP では、ここに記載されている技術的、または編集上の不正確さや脱漏については責任を負いません。ここに記載されている情報は、予告なく変更されることがあります。
機密性のあるコンピュータ ソフトウェアです。これらを所有、使用、または複製するには、HP が提供する有効なライセンスが必要です。FAR 12.211 および 12.212 に準拠し、商用コンピュータ ソフトウェア、コンピュータ ソフトウェア ドキュメント、および商用アイテムの技術データは、ベンダーの標準商用ライセンスの下、米国政府にライセンスされています。
サードパーティのライセンス契約の詳細については、製品のインストール メディアに含まれる license-agreements ディレクトリを参照してください。
この製品は、Apache Software Foundation (http://www.apache.org/) で開発されたソフトウェアを含みます。Portions Copyright © 1999-2003 The Apache Software Foundation.All rights reserved.
この製品は、Institute National de Recherche en Informatique et Automatique (INRIA) で開発された ASM Bytecode Manipulation Framework ソフトウェアを含みます。Copyright © 2000-2005 INRIA, France Telecom.All Rights Reserved.
この製品は、Apache Software Foundation (http://www.apache.org/) で開発された Commons Discovery ソフトウェアを含みます。Copyright © 2002-2008 The Apache Software Foundation.All Rights Reserved.
この製品は、Netscape JavaScript Browser Detection Library ソフトウェアを含みます。Copyright © Netscape Communications 1999-2001.
この製品は、Apache Software Foundation (http://www.apache.org/) で開発された Xerces-J xml パーサー ソフトウェアを含みます。Copyright © 1999-2002 The Apache Software Foundation.All rights reserved.
この製品には、Indiana University Extreme! Lab (http://www.extreme.indiana.edu/) で開発されたソフトウェアが含まれています。Xpp-3 Copyright © 2002 Extreme!Lab, Indiana University.All rights reserved.
DOM4J® は、MetaStuff, Ltd. の登録商標です。
HP 9000 コンピュータで実行されている HP-UX Release 10.20 以上および HP-UX Release 11.00 以上 (32 ビット構成および 64 ビット構成) はすべて、オープン グループ UNIX 95 ブランドの製品です。
Java™ は、Sun Microsystems, Inc の米国内での商標です。
Oracle® は、Oracle Corporation およびその関連会社の登録商標です。
Microsoft® および Windows® は Microsoft Corporation の米国内での登録商標です。
UNIX® は、オープン グループの登録商標です。
Programs delivered subject to the DOD FAR Supplement are ‘commercial computer software’ and use, duplication, and disclosure of the programs, including documentation, shall be subject to the licensing restrictions set forth in the applicable Oracle license agreement.Otherwise, programs delivered subject to the Federal Acquisition Regulations are ‘restricted computer software’ and use, duplication, and disclosure of the programs, including documentation, shall be subject to the restrictions in FAR 52.227-19, Commercial Computer Software-Restricted Rights (June 1987).Oracle USA, Inc., 500 Oracle Parkway, Redwood City, CA 94065.
Oracle ライセンス契約の詳細については、NNMi 製品の DVD に含まれる license-agreements ディレクトリを参照してください。