フィールド | 説明 |
---|---|
Oracle RACのデータベース | Oracle RACのHPOMデータベースを有効にするためのオプション。 |
サービス名 |
HPE OBRがOracleインスタンスに接続する際の名前を指定します。Oracle RACのOMが選択されている場合のみ、このオプションが表示されます。 |
ファイル名 | 接続を確立するためのデータベースアドレスを定義する*.ora設定ファイル。このファイルをデータソースシステムからHPE OBRシステムに手動でコピーします。Oracle RACのOMが選択されている場合のみ、このオプションが表示されます。 |
ホスト名 | HPOMデータベースサーバーのアドレス (IPまたは名前)。 |
ポート | HPOMデータベースサーバーに照会するためのポート番号。SQL Serverがデータベースタイプの場合のデフォルトポートは1433、Oracleがデータベースタイプの場合は1521です。 |
データベースインスタンス |
HPOMデータベースインスタンスのシステム識別子 (SID)。デフォルトのデータベースインスタンスはOVOPSです。 注:データベースのホスト名、ポート番号、およびSIDに関する詳細は、HPOMデータベース管理者にお問い合わせください。 |
データベースタイプ | HPOMデータベースを作成するために使用されるデータベースエンジンのタイプ。これは、OracleまたはMSSQLのいずれかです。 |
Windows認証 |
データベースタイプとして [MSSQL] を選択した場合、MSSQLに対するWindows認証を有効化するオプションがあります。つまり、ユーザーはデータベースをホスティングするWindowsシステムと同じ資格情報をSQL Serverへのアクセスで使用できます。 |
ユーザー名 |
HPOMデータベースユーザーの名前。 注:[Windows認証] オプションを選択した場合、このフィールドは無効になります。 |
パスワード |
HPOMデータベースユーザーのパスワード。 注:[Windows認証] オプションを選択した場合、このフィールドは無効になります。 |
収集ステーション | コントローラーがインストールされているシステムの名前。 |
正常に保存しました
] というメッセージが情報メッセージパネルに表示されます。