[汎用データベース] ページを使用して、あらゆるデータタイプの収集元である汎用データベースを設定することができます。このページは、通常はNetwork Node Manager i (NNMi) からパフォーマンスデータを収集するようNetwork Performance Server (NPS) を設定するために使用されます。このページを使用して、データ収集頻度のスケジュール設定、データ収集の有効化または無効化、さらに要件に応じたデータ収集接続の追加または削除も行うことができます。
HPE OBRでは、Oracle、Sybase、またはMicrosoft SQL Serverデータベースタイプを使用する汎用データソースに対する設定を最初からサポートしています (特別な設定をする必要はありません)。ただし、このページを使用すると、MySQLやPostgreSQLのようなその他のタイプの汎用データベースに接続してデータを収集するようにHPE OBRを設定することもできます。特定のデータベースタイプに対して、HPE OBRがシステムデータやネットワークデータなどのデータを収集するドメインを指定できます。このようなデータソースの設定方法の詳細については、HPEサポートにお問い合わせください。
[汎用データベース] ページには、以下の項目が表示されます。
フィールド | 説明 |
---|---|
ホスト名 | 汎用データベースサーバーのIPアドレスまたはFQDN。 |
収集を有効にする | 汎用データベースからのデータ収集を有効または無効にします。 |
頻度のスケジュール | HPE OBRデータベースを汎用データベースと同期させる時間 (時間単位)。 |
ステータス |
汎用データベース接続およびデータ収集のステータス。 |
接続 |
汎用データベース接続のステータス。
|
収集 |
最後に収集が試みられた日付と時刻および現在のステータスを示す収集のステータス。
|
設定 | 既存の汎用データベース接続を変更します。 |
テスト接続 | 汎用データベース接続をテストします。 |
削除 | 汎用データベース接続を削除します。 |
新規作成 |
新規汎用データベース接続を作成します。 |
保存 | 特定の汎用データベース属性を保存します。 |
フィールド | 説明 |
---|---|
ホスト名 | 汎用データベースサーバーのIPアドレスまたはFQDN。 |
ポート | データベースサーバーを照会するためのポート番号。 |
タイムゾーン |
データベースインスタンスが設定されるタイムゾーン。 注: データソースから収集されるデータのタイムゾーンと同じタイムゾーンを選択する必要があります。異なるタイムゾーンに設定することはできません。 |
データベースタイプ | データベースを作成するために使用されるデータベースエンジンのタイプ。これは、Sybase IQ、Sybase ASE、Oracle、またはMSSQLのいずれかです。 |
ドメイン | 選択されたデータベースタイプからHPE OBRがデータを収集するドメインを選択します。 |
URL |
データベースインスタンスのURL。各データベースタイプに対するURLの構文は次のとおりです。
Oracle Real Application Cluster (RAC) で、TNS ORAファイルをHPE OBRシステムにコピーし、次のURL構文内に絶対パスを入力します。 jdbc:bto:oracle:TNSNamesFile=<TNS ORAファイルの絶対パス>;TNSServerName=<サービス名>
ここで、<サーバー>、<ポート>、<SID>、<データベース>、<DBインスタンス>は入力する必要のある置換可能な変数です。 |
ユーザー名 |
汎用データベースユーザーの名前。 |
パスワード |
汎用データベースユーザーのパスワード。 |
収集ステーション | このオプションは、リモートシステムにインストールされているコレクターで使用します。 |
[Operations Manager] ページを使用して、以下の操作を行います。